20代会社員が学ぶ不動産投資

不動産投資の知識を20代から学びそして発信をしていくサイト。「貯蓄から投資へ」マンション投資・アパート投資・海外不動産投資など

不動産投資の基礎知識

不動産投資で融資を受けるメリット・デメリット

投稿日:

不動産投資で融資を受けるメリット・デメリット

不動産投資をする上で融資を受けるという選択があります。融資は誰でも受けられることではありません。

審査はもちろんあるので審査を通過しなければ融資は受けられません。では不動産投資で融資を受けるメリットは何なのか。

デメリットはあるのか。見ていきたいと思います。

 

不動産投資で融資を受けるメリット

不動産投資は、物件にもよりますが、購入には数千万円から数億円の資金が必要になります。

なかなかその資金をキャッシュで持っている人は少ないでしょう。そうなると融資という形で

お金を借りることになります。では不動産投資で融資を受けるメリットはどにょうなものがあるのでしょうか。

  • 自己資金の何倍もの価格の物件を購入できる。資産規模を早く拡大できる
  • レバレッジを効かせて、自己資金に対する運用利回りを拡大できる

テコの原理のように小さい資金を用いて大きな金額を動かすことをレバレッジ効果といいます。投資の世界ではよく聞く言葉です。

融資金額が大きくなると返済額も大きくなります。ですがその分家賃収入も増えます。

キャッシュで不動産投資の収益物件を購入するより投資効率が良いのはあるでしょう。

 

不動産投資で融資を受けるデメリット

メリットがあるということは、デメリットもあります。

  • 空室の場合、家賃収入がないのでローンを返済できない場合もある
  • 金利が上昇した際は、銀行への返済額がその分増加する
  • 返済が滞った場合、破綻する可能性がある

特にデメリットでは「返済ができない」というパターンになった時にリスクがあるということです。

ローン返済が困難になってしまうリスクです。

そうならない為にもしっかりとした返済計画と不動産投資計画が大切だと思います。

 

 

不動産投資で融資を受ける際は、メリット・デメリットをよく把握したうえで行っていきましょう。

-不動産投資の基礎知識
-, , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

株式投資と不動産投資を比較する

株式投資と不動産投資を比較する

資産運用は様々な種類があります。資産運用、または投資を聞いて多くの方が株式投資をイメージするかと思います。 特に最近は、インターネットで誰でも簡単に企業の株が購入できるようになったり、株主優待が注目さ …

不動産投資は最低いくら必要なのか?

不動産投資は最低いくら必要なのか?

不動産投資に興味はあるけれど実際にそんなお金はないし…と思う人は非常に多いいです。 実際不動産投資を始めるとなるなかなか1歩踏み出しずらいですね。では実際に不動産投資 は最低いくら必要なのでしょうか? …

不動産投資に向いている人 アイキャッチ

不動産投資に向いている人

人それぞれ不動産投資をしている目的は異なります。 失敗をする人もいれば、成功してどんどん資産が増える人もいます。 投資に100%成功という保証はないのでもちろんすべての人が上手くいっている とは限りま …

不動産投資初心者向け収益物件知識

不動産投資初心者向け収益物件知識

昔に比べると将来の為に資産運用を行う人が増えてきているようです。 その一つの手段として不動産投資を考えている方も多いいです。 銀行にお金を預けるぐらいなら投資をしよう!貯金よりも貯蓄というスローガンも …

不動産価格が上昇をする理由

不動産価格が上昇をする理由

不動産の価値が上がった。下がったと不動産投資を始める前からよく聞く言葉です。 では不動産価格が上昇をする理由はどのような理由なのでしょうか。   需要があるのかどうか 価格が上昇するという事 …