20代会社員が学ぶ不動産投資

不動産投資の知識を20代から学びそして発信をしていくサイト。「貯蓄から投資へ」マンション投資・アパート投資・海外不動産投資など

不動産投資の基礎知識

不動産投資の物件選びのポイント②

投稿日:2017年8月4日 更新日:

不動産投資の物件選びのポイント②

不動産投資の物件選びにおいてのポイントとして外をみると習いましたが、

続いて今回は不動産投資の物件選びのポイントとして「収益性」についてです。

ではどのようなポイントで収益性を見ればいいのか。調べていきましょう。

 

物件の収益性

不動産投資の物件を選ぶ基準の一つとして収益性があります。

その物件がどのくらい収益を上げてくれるのか。というところです。

では収益性をどのように見ていけばいいのか。それはシンプルな考え方でいいとのこと。

それは「外観」「エントランス」「間取り」「築年数」「設備」「立地」「環境」「周辺施

設」など様々あります。正直どの部分も収益性につながる要因のようです。

株式投資での正解がないように不動産投資においても失敗というものはありません。

収益性がある不動産投資用物件はどれも目的通りになっているのでいいようです。

駅から遠い物件で、17㎡の狭い1Rで築年数が18年ぐらいでも「安さ」で貸せば

需要はあるようです。その分物件価格も安いので利益にはなるとのこと。

 

逆に高い値段で購入した物件の収益性が落ちてプラスよりも収益がマイナスになってしまっては意味がないでしょう。

あくまで不動産投資の物件を購入する意図を意識するのがポイントのようです。

その為に収益性を見るのです。

不動産投資用物件を購入する際は、改めてなんのために買うのかをもう一度確認できたら

しておいた方がいいでしょう。

 

立地などにこだわりすぎていると、視野が狭くなっているケースも多いいようです。

よい立地は人気があるので価格は上昇しやすいです。その分購入時点の金額も高いです。

幅広く探して収益性のある物件を見つけましょう。

 

-不動産投資の基礎知識
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

不動産投資は最低いくら必要なのか?

不動産投資は最低いくら必要なのか?

不動産投資に興味はあるけれど実際にそんなお金はないし…と思う人は非常に多いいです。 実際不動産投資を始めるとなるなかなか1歩踏み出しずらいですね。では実際に不動産投資 は最低いくら必要なのでしょうか? …

不動産投資家としての「負債」の考え方

不動産投資家としての「負債」の考え方

  「負債」という言葉はマイナスなイメージがあります。 不動産投資においても負債という言葉を多く聞きます。一般的には借金をするようなイメー ジですが、投資家として、不動産投資家としての「負債 …

失敗をしない不動産投資をするには?

失敗をしない不動産投資をするには?

不動産投資をするからには失敗は避けたいところです。これは誰もが思っていることでしょう。よく本屋に足を運ぶと不動産投資の成功する為の関連本が多くあります。ですが不動産投資においてその都度状況は様々で、本 …

不動産投資の心得「起業すると同じ気持ちで」

不動産投資の心得「起業すると同じ気持ちで」

  不動産投資の心得として意識することがたくさんあるようです。 今回は「起業すると同じ気持ちで」という心得です。 不動産投資をすれば収入が増える!と簡単に思って不動産投資をを感覚で始める人が …

不動産投資についてノウハウ本の効果とは

不動産投資についてノウハウ本の効果とは

不動産投資を始める前にいろいろと知識を深めようと勉強する人は 多いと思います。その方法は色々です。セミナーに参加したり本やブログ、メルマガなど。 法律的なお話しであれば問題ないかと思いますが、ほとんど …