不動産投資においてよく聞く「競売物件」という言葉。競売物件とは何なのでしょうか?
不動産投資における競売物件を見ていきます。
競売物件とは?
住宅ローンの返済ができなくなってしまった等の理由で銀行から物件に対しての投資(応札ともいいます。)を行える物件のことです。
一般には市場価格よりは安く手に入れられるとも言われております。
競売はオークション方式で取引されています。競売にでている物件を自分が購入したい価格で入札します。他の入札者と比べて一番高い価格で入札した人が購入することができます。
他の入札者はプロの投資家、企業がいるので知識はとても必要なので不動産投資初心者にはリスクが高いと言われております。
この競売物件に対して投資することのメリットとデメリットを見ていきます。
競売物件への投資のメリット
競売物件に投資することのメリットは物件を市場価格よりも安い価格で手に入れるチャンスがあります
また競売物件の売り主が公的機関である「裁判所」なので、安心して物件を購入できるという
点もあります。手付け金や保証金を請求することもありません。
所有権の移転の登記や抵当権の抹消の登記を行ってくれるので契約違反などのトラブルとも無縁でいられます。
競売物件への投資のデメリット・リスク
オークションの為一番高い価格で入札した人がその競売物件を購入する権利が得られますが、
高値掴みというリスクがあります。オークションに参加している入札者が数多くいる場合は、
その人数分だけ価格が高騰してしまう傾向があります。
他にも購入する前に物件を内覧できないというのもデメリットです。物件の内部の写真程度のようです。
また他にも競売による入札価格をキャッシュで用意する必要がある
またオークション状況では誰も入札しないような物件を購入するのも逆にリスクが高い
傾向にあります。
誰も入札しないような物件は、何か大きな問題を抱えているということがあります。
競売物件は不動産投資の初心者にとってリスクが高いですが、こういったことも不動産投資をする上で大切な知識のひとつかと思います。