不動産投資は何も都心だけではありません。
都心は不動産価格が高騰しているため、正直20代から不動産投資を始めようとしても
なかなかフルローンでは難しい面もあります。そんな時に「地方」という選択肢があります。
地方をどこまでからいうのかというところがありますが、
地方(地方都市)で利回りのいい不動産を検討する方が多くなっています。都内に住みながら地方の
物件を保有しているというのもあります。が今回ここでは地方での不動産のリスクについて見ていきます。
家賃下落のリスク
地方の家賃相場ですが、都心であれば、1Kの単身向きの物件であって10万円近い家賃が取れる物件も多いです。地方都市ではそうではありません。
3万円を切るような物件も地方にはたくさんあります。
需給バランスが崩れてしまった地域では、どうしても家賃の値下げ合戦が起こってしまうのです。
あまり家賃が安すぎると投資としての意味をなさない場合があります。
環境の変化によっては家賃が1万円台というのもあるようなので、地方も選ぶときは周り環境をしっかりみていく必要があるようです。
また不動産投資では「下落率」という指標でもみれます、
例えば2,000円の家賃下落があった場合、都心での家賃が10万円の物件は「下落率は2%」となりますが、地方都市の物件が2万円のだった場合は、「下落率は10%」になります。
株価でも10%下落というのは結構大きいです。単純に2000円と感じるかもしれませんが、地方物件にとってこの下落率はとても大きな意味を持ちます。
他にも地方での不動産投資の場合考えられるリスクとして、保有時の管理会社との関係(地方なので物件の様子を見に行きにくいという点もあり)、売却時には地元金融機関の融資姿勢による価格変動リスクなど、都心の不動産投資ではあまり考えられなかったリスクというのがあります。
需給バランスが一気に崩れる可能性があるとういうのも危険ですね。
不動産投資なので空室の可能性も十分にあり、地域によっては環境が変わり家賃を少し下げてもどうにもならない可能性もあるようです。地方での不動産投資を行う際はこういったリスクも考慮しつつ総合的に判断して地方での不動産投資を検討するといいかと思います。